ショーセイの新米ジム会長奮戦記

新田 渉世 
(元東洋太平洋バンタム級王者)


 スパーリング大会でモチベーションを

 

   ジムをオープンして3ヶ月を迎える頃になると、スパーリングが出来るようになった練習生も少しずつ増えてきた。もちろん一部の経験者を除いた練習生達の"それ"は、ドタバタした危なっかしいものではあったが―。いずれにしても、彼らに目標を与えてモチベーションを高める為、そしてジム全体を盛り上げる為に、「スパーリング大会」を開催することにした。
 角海老ジムや、JBスポーツジムなどで、定期的に行われている「スパーリング大会」は、いくつものジムが参加し、プロテスト受験前、あるいはプロデビュー前の選手達の"練習試合"の意味合いが強い。しかし、新田ジムの「スパーリング大会」は、基本的にジム内のメンバーだけを出場対象とし、その家族や地域の人々を招いて勝敗をつけずに日頃の練習の成果を披露することを目的としている。前半は小中学生、女性のミット打ちや、マスボクシングもあり、スパーリングも後半になるほどレベルが上がってゆく構成になっている。観客が楽しめる小さな興行みたいな感じである。小さな活動ではあるが、市民レベルでのボクシングの普及にも寄与するものと私は考える。このスタイルの「スパーリング大会」を、2〜3ヶ月に1回のペースで定期的に開催してゆくことにした。
 ゴールデンウィーク最終日の5月5日におこなわれた「第1回新田ジムスパーリング大会」では、小中学生、女性のミット打ちが8名、マスボクシング5組、スパーリング10組と、オープン3ヶ月にしてはまあまあ?の人数が出場した。プログラムを作成して来場者に配り、入場音楽、選手紹介のアナウンスと、"手作り"の演出はイベントを大いに盛り上げた。既にプロテスト受験が決まっていた西禄朋と、現在はサラリーマンだが元プロ4回戦選手だったという練習生のS氏がメインエベントを戦い、それまでボクシングを間近で見たことのなかった招待客をうならせた。こんなことがきっかけでボクシングファンが少しでも増えれば、それに越したことはない。
 ヨネクラジムの林隆治マネージャーとは、日本プロボクシングの人気高揚について時々議論するが、人々がボクサーに自己投影できる"何か"が必要なのではないか―という点では意見が一致している。しかし彼を含めた多くの業界人は、スター選手の登場を人気高揚の大きな要素だと論じている。私は「スター選手が登場すればボクシングの人気が上がる」のも確かだが、「ボクシングの人気が上がればスター選手が生まれる」とも考える。つまりスター選手の登場を待つだけではなく、人々がボクサーに自己投影できる"何か"を作り出すことに力を注ぐべきではないかと考える。じゃ、"何か"って何?・・・戦後のボクシング黄金期のそれは"愛国心"だったように思う。それは敗戦国の日本国民が、貧困の中から世界の強豪を倒して巨万の富を得る姿に、自分の夢を重ねた時代だった。Jリーグの成功(近年はまた厳しい状況のようだが―)は、"郷土愛"という人心を掴んだ戦略の結果だったように思う。そんな"何か"を作り出せば、再びボクシングの黄金期は訪れるような気がする。新米会長の浅知恵かもしれないが・・・
ちょっと話が脱線してしまったが、「第1回新田ジムスパーリング大会」がドタバタしつつも無事に終えることができたのは、手弁当で手伝ってくれたスタッフ達のおかげだった。
この場をお借りして「どうもありがとう―」

新田ジム 最新情報
12月17日(水)に、デビュー戦を1Rわずか22秒でKO勝利したハンマー浜里は、翌々日の12月19日(金)から早速ジムワークを再開しました。
 そのハンマーのお父さん濱里保之さんは、沖縄で民謡歌手をしていることが発覚しました。インターネットで濱里保之の名前を検索すると、情報入手できます。

   新田ジムホームページはこちら
   携帯用は:http://nittaboxinggym.sugoihp.com/i/  
    THIS IS ENGLISH VERSION
                     ↓
                 http://nittaboxinggym.sugoihp.com/english/

NITTA-W.JPG    
新田渉世(にった・しょうせい) 
87年、横浜国大2年の時にプロデビュー。96年10月にOPBFバンタム級王座を獲得し、「国立大卒初の王者」としても話題となった。
34戦23勝(17KO)9敗(3KO)2分

新田ボクシングジム   
神奈川県川崎市多摩区登戸2832 小田急線向ケ丘遊園駅徒歩5分
TEL 044-932-4639
ホームページできました!

 

  コラム一覧 バックナンバー



(C) Copyright2003 ワールドボクシング編集部. All rights reserved.